2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 管理人クマ メインテーマ SHEIN村の限界 アメリカやEUで色々と物議をかもし、日本にも進出している中国発の格安ファストファッション「SHEIN」。店舗に頼らずネット通販に特化することで低価格を実現しているのでしょうが、該社のサイトをのぞいてみると、衣類や雑貨が数 […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 管理人クマ トピックス 号外:地球の海面上昇 地球の海面上昇の話題です。日本の東京や大阪のように、世界の大都市(人口集中地域)の多くは沿岸部にあります。海面が上昇することで、人間は今のように沿岸部で生活することができなくなるかもしれません。島しょ国と呼ばれる小さな島 […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 管理人クマ メインテーマ 廃漁網の回収・再生 今回はファッション衣料ではなく、漁網の話題です。漁網にも合成繊維が使われています。近年、海洋プラスチックごみの問題が深刻化し、その削減が急務になっていますが、漁網もその対象です。環境省の調査によると、日本の海岸に漂着して […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 管理人クマ トピックス 号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話 私たちの身近には多くの「段ボールの箱」があります。引っ越しや、最近ではネットショッピングの配送などでお世話になる機会も多いですね。その「段ボール」の起源は、19世紀後半の英国で流行したシルクハットにあったという話題です。 […]
2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月5日 管理人クマ トピックス 号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか? このHPのテーマとは関係ない話です。私は以前、家族共々アメリカで5年半程生活しました。米国は、所得格差(お金がなければ病院にも行けない国です)、銃規制の問題、人種差別や移民問題など様々な課題を抱えた国です。当時もそうでし […]
2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 管理人クマ トピックス 号外:おでんに映るインフレ日本 今日(2月26日)の西宮市の瀬戸内海沿岸は好天で、日射しが温かく感じられます。先週までは「今シーズン最強の居座り寒波」の影響でとても寒い日が続きました。日本海側のような大雪にはなりませんでしたが、このあたりでも日に数回、 […]
2025年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年2月20日 管理人クマ メインテーマ 人はなぜ服を着るのか? 人はなぜ服を着るのでしょうか?「裸でいると恥ずかしい」という理由は置いておくとして、先ずは身を守る(防御、防寒などの機能)ためでしょうか。流行の装いをすることで得られる高揚感や優越感のためでしょうか。しかし流行(トレンド […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 管理人クマ メインテーマ 「プラごみ防止条約」合意ならず 衣類に使われる合成繊維もプラスチックの加工品(繊維化したもの)です。プラスチックは軽く、耐久性があり、加工性も良い非常に便利な素材で、私たちの身近で様々な用途に使用されています。大量に生産されることで価格も安価です。近年 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 管理人クマ トピックス 号外:米政権、パリ協定離脱を決定 アメリカでトランプ大統領が就任し、早速に「パリ協定」からの離脱を発表しました。それだけではなくWHO(世界保健機関)からも脱退するようです。バイデン前大統領が署名した約80本の大統領令のすべてを取り消すつもりであると報道 […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 管理人クマ トピックス 号外:働けないのは温暖化のせい! 今の日本は冬のさなかですが、昨年の夏の暑さは記憶に新しいところです。温暖化の影響で世界では働きたくても働けない人が増えているという話題です。特に屋外作業が多い農業では、食料生産への影響が懸念されています。労働時間が減れば […]