2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 管理人クマ メインテーマ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会スタッフユニフォーム 2019年7月19日に大会組織委員会から、フィールドキャスト(大会スタッフ)とシティキャスト(都市ボランティア)のユニフォームが発表されました。このユニフォームは、フィールドキャストとシティキャスト合わせて11万人以上の […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ エコログ・リサイクリング・ネットワーク(広島県福山市) (株)エコログ・リサイクリング・ジャパンは、経済産業省、広島県、福山市および多数のパートナー企業と連携し、広島県福山市でポリエステル/綿混紡素材のリサイクル事業を展開しています。生産・消費・廃棄という従来の直線的な製品ラ […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 管理人クマ トピックス 号外:地球温暖化対策会議(COP25、マドリード)が始まります 「パリ協定」は2015年の気候変動枠組条約締約国会議(COP21)で採択された、2020年以降の地球温暖化対策の国際的枠組みです。「パリ協定」では、地球の気温上昇を産業革命前から2℃以内に保ち、1.5℃に抑える努力をする […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 管理人クマ トピックス 号外:多くのスウェーデン人は飛行機での移動をやめている 2019年11月5日付けハフィントンポスト・ジャパンの記事からです スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんが8月の国連会議に出席するために、温室効果ガスの排出が多い飛行機を使わず、ヨットで大西洋を2週間航海して […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 管理人クマ トピックス 号外:温暖化対策、「アメリカ抜き」進む 2019年11月5日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より。 “トランプ米政権は4日、2020年以降の地球温暖化防止の国際枠組み「パリ協定」から離脱すると国連に通告した。欧州連合(EU)は2050年の温暖化ガス排出を […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 管理人クマ メインテーマ Share Closet(シェアクローゼット) 衣料品の環境配慮にも色々なアプローチがあることを、これまでにもご紹介してきました。基本は、手をかけて作られた一着一着の服をできるだけ大切に長く使うということです。パタゴニアやゴールドウィンでは自社製品の修理をするサービス […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 管理人クマ トピックス 号外:ついに村ごと移転開始、永久凍土融解で、アラスカ 2019年10月27日付けNational Geographic電子版に掲載された記事です。 “2019年10月、米アラスカ州ニュートック村の住民がついに、新しい街への移住を開始した。北米ではほとんど例がない気候変動によ […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 管理人クマ メインテーマ 売れ残り衣料品在庫の処分、廃棄ゼロを目指して 三井住友フィナンシャルグループの環境情報誌「SAFE」VOL.125(2018年9月)に掲載された記事からです。 昨年、バーバリーが41億円相当の売れ残り品を焼却して社会的な非難を浴びましたが、これは同社だけの問題ではな […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 管理人クマ トピックス 号外:P&G、海洋プラで容器 漂着多い日本に照準 2019年11月6日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より “米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)は6日、日本の海岸で回収した海洋プラスティックごみを洗剤容器に再生すると発表した。台所用洗剤「JOY(ジ […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 管理人クマ メインテーマ プラダの新しいプロジェクト「Re-Nylon」がスタート イタリア・ミラノのファッションブランド「プラダ」は、時代や世界の変化に対応するべく、新しいプロジェクト「Re-Nylon」をスタートさせました。ユニークな再生ナイロン「ECONYL」を採用することで、象徴的なプラダのバッ […]