コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

2021年12月

  1. HOME
  2. 2021年12月
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 管理人クマ トピックス

号外:日本海溝・千島海溝地震、政府想定最大死者数は19.9万人

1995年1月17日、私は兵庫県西宮市で阪神淡路大震災(最大震度7)を経験しました。関西で大きな地震に遭遇するとはまったく予想しておらず、個人的な備えもありませんでした。犠牲者数は6,434人、自宅周辺でも家屋が倒壊し、 […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 管理人クマ トピックス

号外:四半世紀の重電不況

日本の重電メーカー、三菱重工業、東芝、日立製作所などは長い間日本の産業基盤を支えてきた巨大企業です。その重電産業は1990年代後半から苦境に陥りました。これは日本だけでなく先進各国で見られる事象です。時代の流れを読み、大 […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 管理人クマ トピックス

号外:東京大学が北海道にスマート農業の新拠点

2019年の日本の食料自給率は、基礎的な栄養価であるカロリーベースで38%、生産額ベースでは66%です。単位重量当たり高カロリーである穀類や油脂類は比較的低単価で輸入が多く、畜産物、野菜、魚介類等は高単価で国産の割合が多 […]

2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 管理人クマ トピックス

号外:住宅向け太陽光発電は売電から自家需要最大化へ

2021年10月27日付けSustainable Brands Japanに掲載された記事より、 ”住宅向け太陽光発電システムは、FIT(再生可能エネルギーの固定価格買取制度)価格の低下をとらえ、売電を主としたものから、 […]

2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 管理人クマ メインテーマ

ユニクロの中国戦略に「国潮」の荒波

中国の国内ブランドの躍進と、新たなファストファッション企業の台頭についての話題です。巨大市場である中国で、新しい世代に受け入れられる国内ブランドが成長することは理解できます。その一方で、新たなファストファッション企業が中 […]

2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 管理人クマ トピックス

号外:スターバックス、借りて返すカップ導入の実証実験

自分の日頃の生活を見直して少しでも環境貢献したい、でも具体的にはどうすればいいのかが分からない、という方は結構いらっしゃるのではと思います。忙しい毎日を過ごしている個人で、あまり時間や手間のかかることは取り組みにくいです […]

2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 管理人クマ メインテーマ

ミナペルホネンが問う「成長」のかたち

みなさんは「ミナペルホネン」というブランドをご存知ですか。私はまったく知りませんでした。アパレル企業の苦闘が続いていますが、ミナペルホネンの創業経営者である皆川明氏のブランド経営は、ファッション産業がサステイナブル(持続 […]

2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 管理人クマ トピックス

号外:「気温上昇1.5度以内を追求」COP26閉幕、石炭火力は段階的削減

英国グラスゴーで開かれたCOP26は11月13日、「グラスゴー気候合意」を採択して閉幕しました。パリ協定の1.5度目標を達成するためには、更なる温暖化ガスの排出削減が必要です。そのためにも石炭火力発電の段階的な廃止を合意 […]

2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 管理人クマ メインテーマ

パタゴニアの自社内循環

サステイナビリティの基本は、手間をかけた良い製品をできるだけ長く大切に使うことです。そのためには傷んだり、壊れた個所を修理するための材料や、修理できる場所(技術)が提供されなければなりません。アウトドアウェアなどで著名な […]

最近の投稿

号外:トルコ・シリア地震のエネルギーは阪神の約20倍

2023年3月19日

号外:北極海の氷を増やす気候テック

2023年3月18日

号外:成層圏で「突然昇温」、寒さ戻る可能性も

2023年3月14日

売り切りから循環型へ、メーカー自ら中古販売

2023年3月14日

号外:再生型漁業、アジアに伸びしろ号外:

2023年3月7日

号外:港湾でCO2吸収「海洋植物の森」

2023年3月5日

号外:新年代「人新世」を検討、やりすぎた人類が地球史に残した爪痕

2023年3月5日

沖縄発、サトウキビの搾りかすから生まれたデニム

2023年2月28日

号外:シャンパンの歴史、ワインに泡を入れたのはだれ?

2023年2月28日

号外:新ペットボトル回収ボックスで「脱ゴミ箱」

2023年2月24日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP