コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 管理人クマ トピックス

号外:太陽光パネル、公共建築物は原則設置

これからの住宅・建築物での脱炭素について、政府の対策案が示されました。脱炭素というと、発電、産業分野や交通分野に目が行きがちですが、住宅・建築物分野からのCO2排出量も膨大です。これは私たちの日常生活に直結した課題ですか […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 管理人クマ メインテーマ

「無印」衣料、半分が男女兼用に

これまでにも「ユニセックス(男女兼用)」な衣料品や雑貨等はありました。Tシャツやパーカーなどカジュアルなものが多かったように思います。「無印良品」は、多様な消費者に配慮して、男女兼用の衣料品を拡充する計画です。生産・販売 […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 管理人クマ メインテーマ

環境省Webサイト「SUSTAINABLE FASHION」

環境省が「SASTAINABLE FASHION」というWebサイトを公開しています。このサイトでは、ファッション産業に起因する環境負荷や、それを低減するための課題が、具体的な数字を示しつつわかりやすく紹介されています。 […]

2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 管理人クマ トピックス

号外:急浮上するCCUS(CO2回収・利用・貯留)-②

前回に続いてCCUS(CO2回収・利用・貯留)についての話題です。CCS(貯留)で大気に放出されるCO2の量を削減するわけですが、もう一歩進んで、排出されたCO2を再利用する(CCU)技術開発も進められています。 “CC […]

2021年6月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 管理人クマ トピックス

号外:急浮上するCCUS(CO2回収・利用・貯留)-①

カーボンニュートラルを達成するためには、もちろんCO2の排出量を大幅に削減しなければなりません。しかし、どうしても排出されるCO2については、森林や海などの自然に吸収可能な範囲であれば、大気中のCO2のバランスをとること […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 管理人クマ トピックス

号外:世界の食料価格、10年振りの高水準

世界の食料価格が急上昇しています。国内でもニュースになっていましたが、新型コロナウイルス禍による移動制限で農作業の担い手である外国人労働者が不足している国も多く、その影響もあるようです。そういえば、最近色々な食料品の値上 […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 管理人クマ メインテーマ

Higgインデックス、サプライチェーンの再評価

2021年6月3日付け日経ビジネス電子版に掲載された記事より、 ”生産工程での水の使用や、廃棄される売れ残り商品—。ここ数年、アパレル業界では環境負荷に対して厳しい目が向けられるようになっている。Tシャツ1枚 […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 管理人クマ メインテーマ

イオン、再生繊維の衣料品を本格展開

イオンと日本環境設計の「BRING」が連携した繊維リサイクルの取り組みです。ペットボトルからリサイクルしたポリエステル繊維の利用ではなく、繊維から繊維、つまり衣料品から衣料品へのリサイクルです。 <日本環境設計、服から服 […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 管理人クマ メインテーマ

環境省資料「ファッションと環境」

環境省のHPに–「ファッションと環境」調査結果–という資料が掲載されています(2020年3月の報告)。ファッション産業に関係する環境負荷について総合的に報告されており、また環境負荷を低減するための […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 管理人クマ メインテーマ

新疆綿、ワールドやミズノ使用中止

中国の新疆ウイグル自治区では、世界の綿の2割、中国産綿の8割が生産されていると言われています。その地域で、中国政府による少数民族でイスラム教徒であるウイグル族への人権侵害が懸念されています。欧米のグローバル企業では、関連 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP