コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

2024年2月

  1. HOME
  2. 2024年2月
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 管理人クマ トピックス

号外:「新人類」すべて還暦に

新聞記事の中に「新人類」というなつかしい言葉を見つけました。一般的には戦後の1955~64年に生まれた世代のことだそうです。私は1959年生まれですから、新人類のど真ん中ということになります。その新人類がみんな還暦を迎え […]

2024年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 管理人クマ トピックス

号外:米国、原発燃料の脱ロシアに限界

地球温暖化対策を進めるなかで、再生可能エネルギーとともに、CO2を排出しない原子力発電が再評価されています。日本では、東日本大震災における福島第一原子力発電所での事故以降、多くの原発が安全確認のために停止し、再稼働もなか […]

2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 管理人クマ トピックス

号外:能登避難所に新しい畳1100枚

わが家にも畳の部屋がありますが、日頃の生活は椅子とテーブルが主体で、畳の上に座るということはあまりありません。畳の表面が傷まないように、畳の上にカーペットを敷いたりもしています。しかし考えてみれば、畳は日本の気候や生活様 […]

2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 管理人クマ トピックス

号外:2023年の世界平均気温上昇、最高の14.98度

2015年に合意された「パリ協定」の目標は、世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて2℃未満に、できれば1.5℃までに抑えることです。しかし世界の平均気温は上昇を続けていて、反転する兆しが見えません。温暖化対策を強化しな […]

2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 管理人クマ トピックス

号外:温暖化の目安「2℃」の由来は?

2015年に合意された「パリ協定」では、世界の平均気温の上昇を産業革命前と比べて2℃未満に、できれば1.5℃までに抑えることを約束しています。でも、なぜ2℃(ないしは1.5℃)なのでしょうか?これまでの様々な研究成果に基 […]

2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 管理人クマ トピックス

号外:食品ロス対策、賞味・消費期限延長へ

冷蔵庫の奥の方から取り出した食品の賞味・消費期限を見ると、すっかり期限を過ぎていて、「申し訳ない・・・」と思いながら廃棄した経験を、みなさんもお持ちのことと思います。期限内に無駄なく使い切りたいと思ってはいるのですが、こ […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 管理人クマ トピックス

号外:グローバルサウスの怒りが世界を揺らす

最近「グローバルサウス」という言葉をよく耳にします。東南アジア、アフリカ、南アメリカなどの(欧米から見れば南方の)新興・途上国群を示しているようです。色々な歴史や文化を持った国々を一括りにしているようで、個人的には多少の […]

2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 管理人クマ トピックス

号外:北海道の風力発電、自前で送電線

太陽光や風力といった再生可能エネルギーによる発電では、発電に適した場所と実際に電力を消費する場所(主として都市部)が遠く離れていることが多々あります。したがって発電した電力を需要地へ届けるための送電網や、発電と消費のピー […]

2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 管理人クマ トピックス

号外:「蛇口から水」いつまで維持できるか?

日本では蛇口をひねれば水(飲むことができる水)を得ることができます。日本は水資源に恵まれた国ですが、そのことと上下水道が完備されていることとは別の話です。近い将来に、既存の水道システムを維持することが困難になるという話題 […]

2024年2月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月6日 管理人クマ トピックス

号外:TBM、CO2からプラスティック代替素材

脱炭素の一環として、既存のプラスティック素材を可能な限り代替素材に切り替えることは重要なテーマです。下記に紹介されている新素材は、環境負荷の低減に大きく貢献すると思います。性能やコストといった色々な課題があるのでしょうが […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP