コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

メインテーマ

  1. HOME
  2. メインテーマ
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 管理人クマ メインテーマ

繊維の再生を容易に、綿とポリエステルを分離

新しい技術で綿/ポリエステル混紡繊維の綿とポリエステルを高純度で分離して回収するという話題です。記事の内容を見る限りでは、既存の設備での対応は難しく、専用設備を立ち上げる必要がありそうです。服に使用されている縫い糸や付属 […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 管理人クマ メインテーマ

パタゴニア、「品質とは環境・社会問題」

アパレルのサステイナビリティについての情報を探していると、パタゴニア関連の記事が目につきます。該社CEOのライアン・ゲラート氏へのインタビューなのですが、相変わらずぶれない姿勢を表明しています。すべてのアパレルがパタゴニ […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 管理人クマ メインテーマ

竹で服を作る

服を大切にするということはどういうことなのかを考え、京都で実践しているデザイナーの話題です。下記に「知っている誰かが仕立てた服を着て、穴が開いたら直す。その感覚を取り戻したい」という言葉があります。服が使い捨ての消耗品の […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 管理人クマ メインテーマ

「アンファッショナブル」なパタゴニア②

欧州では、環境負荷の高いファッションビジネスを持続可能なビジネスへ変革するために各種の規制が検討され、徐々に実施されています。同様な規制はやがて世界に広がっていくでしょう。パタゴニアが考えるような地球環境と共生するビジネ […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 管理人クマ メインテーマ

「アンファッショナブル」なパタゴニア①

以下にご紹介する内容はちょっと極端な例で、「パタゴニアだから」という側面もあります。しかしこれからのアパレル企業が求められる方向性を示している事例です。「アンファッショナブルじゃつまらない」と思うのか、「アンファッショナ […]

2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 管理人クマ メインテーマ

EU、環境対策3法が成立 売れ残り服の廃棄禁止など

以前からこのHPでも取り上げてきましたが、欧州でアパレル事業に対する規制が強化されています。フランスでは2022年に「衣類廃棄禁止法」が施行され、アパレル企業が売れ残りの新品衣類を廃棄することが禁止されました。同様の規制 […]

2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 管理人クマ メインテーマ

古い服や靴、ここまで直る

愛着があるのに着れなくなった服や、傷んでしまった靴を修理してくれるサービスがあります。最近、駅やショッピングモールで見かける服や靴の補修よりも、より本格的なサービスです。対応可能な条件がありますし、費用も納期もかなりかか […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 管理人クマ メインテーマ

スパイバー、植物由来繊維の生産10倍へ

スパイバー社は微生物発酵プロセスによって作られたたんぱく質素材(繊維)「Brewed Protein(ブリュード・プロテイン)」を開発・生産し、新素材として繊維産業の環境負荷低減を目指している企業です。資金を集めて設備を […]

2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 管理人クマ メインテーマ

Bioworksが研究開発する植物由来の次世代合成繊維PlaX

Bioworks社は植物由来のPLA(ポリ乳酸)繊維であるPlaXの研究開発を進めています。繊維・ファッション産業の環境負荷を低減するために、既存合成繊維の代表品種であるポリエステル繊維を代替し、衣料素材の脱プラスティッ […]

2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 管理人クマ メインテーマ

砂漠にできたファッションの墓場②

ファスト・ファッションの「ごみ捨て場」についての話題の続きです。使われなくなった服をリサイクルすることは大切です。しかし、そもそも必要以上に服を生産して、安価だからといってまだまだ使用可能な服を捨ててしまうような消費行動 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP