コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 管理人クマ トピックス

号外:海水で分解しやすいプラスチック

プラスチックの海洋汚染や、マイクロプラスチックの生態系への悪影響が問題となっていますが、海水中でも分解しやすいプラスチックが開発されたという話題です。生産コストが高いといった課題がありますが、早期に実用化されて、環境負荷 […]

2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 管理人クマ トピックス

号外:再生可能エネルギー活用へ送電網増強

2024年3月12日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より、 “再生可能エネルギーを無駄なく使うため、官民が各地域を結ぶ送電網を増強する。北海道と本州をつなぐ送電網の容量を2030年度にも今の3.5倍にし、九州と本州 […]

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 管理人クマ トピックス

号外:コーヒー豆の2050年問題

皆さん、コーヒーはお好きですか?私は毎朝、起きて活動を開始する前にコーヒーを一杯飲みます。目を覚ますということもあるのですが、すっかり習慣になっていて、朝のコーヒーがないと一日が始まらない感じです。コーヒーは好きなのです […]

2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 管理人クマ トピックス

号外:海洋汚染だけではないプラスチック問題

温暖化防止や地球環境保全との関連で、「脱炭素」や「脱プラスチック」が求められていますが、プラスチックが温暖化や生物多様性に及ぼす影響については、色々な議論があるようです。プラスチックは(大量生産されて)低コストで物性が安 […]

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 管理人クマ トピックス

号外:食糧安全保障と付加価値追及のジレンマ

日本の食料自給率はカロリーベースで40%を割り込んでいて、極めて低い水準です。また近年、気候変動や地政学的リスクが増大して、世界の食料生産や市場が不安定になり、食料の安定的な確保(食料安全保障)への懸念が浮上しています。 […]

2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月23日 管理人クマ トピックス

号外:感染症を防ぐ「蚊工場」

感染症の病原体を媒介して、間接的に人を最も多く殺しているのは「蚊」だそうです。日本でも夏には蚊が発生し、刺されればかゆくなるし、うっとおしい存在ではありますが、そこまで危険な生物だとの認識は薄いと思います。しかし、世界で […]

2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 管理人クマ トピックス

号外:ステーキよりチキン

アメリカに住んでいた頃は、私もまだまだ若かったし子供たちも食べ盛りだったので、時々はステーキハウスへでかけたり、家でバーベキューをしたりしてステーキを食べるのが楽しみでした。しかし日本に帰国してからは、牛肉がとても高価で […]

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 管理人クマ トピックス

号外:気候変動で世界が注目、長野県諏訪湖で582年目の湖面観察

温暖化による気候変動に関連した、とても興味深い記事です。世界に類をみない、582年間継続して記録された観察データが日本にあります。元々の目的とは異なりますが、そのデータを分析することで、どのように温暖化が進んできたのかを […]

2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 管理人クマ トピックス

号外:北海道、合成燃料の「聖地」に

地球温暖化対策として脱炭素化を進めるために、石油製品の主用途である燃料については電気自動車のように電化することがひとつの方法です。ただし使用する電力を同時に(可能な限り)再生可能エネルギー由来等のCO2を排出しない電源( […]

2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 管理人クマ トピックス

号外:EU「ネットゼロ」へ地熱開発

2024年1月31日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より、 “2050年までのネットゼロ(温暖化ガスの排出実質ゼロ)を達成するため、欧州連合(EU)は太陽光や風力に続き、地熱の利用拡大に動く。地下のマグマなどで熱せ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP