コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

環境配慮型ファッションビジネスについて

  1. HOME
  2. 環境配慮型ファッションビジネスについて
2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 管理人クマ メインテーマ

20年後、埋立地が使用不可になりゴミを受け入れられない!?

下記の情報はYahoo JapanのサイトGyoppyで2021年7月30日に見つけた記事からですが、元記事は2019年8月30日に掲載されたものです。私たちは、日々の生活でゴミ(廃棄物)を減量しなければならないことは理 […]

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 管理人クマ メインテーマ

ファッション産業のGX(グリーントランスフォーメーション)

ファッション産業が環境負荷の高い産業だと言われていることは、このHPでも取り上げてきました。ファッション産業は、サステイナブルな産業として継続されなければなりません。世界では、変革のための動きが始まっています。日本のファ […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 管理人クマ メインテーマ

古着ブームの裏側に高まる若者の環境意識? ②

”特別に意識の高い人たちだけでなく、一般的な若者の意識も変わり始めている。それにはグレタさんやSDGsの動きなども影響している。いまの大学生以下の世代は、学校で普通にSDGsの授業を受けている。昔はそんな基礎教育は受けて […]

2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月15日 管理人クマ メインテーマ

古着ブームの裏側に高まる若者の環境意識? ①

Yahoo JapanのGyoppy!というサイトに掲載されたコラムの要約なのですが、共感できる点が色々ありました。興味のある方は、以下のアドレスで全文をご覧ください。 https://gyoppy.yahoo.co.j […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 管理人クマ メインテーマ

環境省Webサイト「SUSTAINABLE FASHION」

環境省が「SASTAINABLE FASHION」というWebサイトを公開しています。このサイトでは、ファッション産業に起因する環境負荷や、それを低減するための課題が、具体的な数字を示しつつわかりやすく紹介されています。 […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 管理人クマ メインテーマ

Higgインデックス、サプライチェーンの再評価

2021年6月3日付け日経ビジネス電子版に掲載された記事より、 ”生産工程での水の使用や、廃棄される売れ残り商品—。ここ数年、アパレル業界では環境負荷に対して厳しい目が向けられるようになっている。Tシャツ1枚 […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 管理人クマ メインテーマ

イオン、再生繊維の衣料品を本格展開

イオンと日本環境設計の「BRING」が連携した繊維リサイクルの取り組みです。ペットボトルからリサイクルしたポリエステル繊維の利用ではなく、繊維から繊維、つまり衣料品から衣料品へのリサイクルです。 <日本環境設計、服から服 […]

2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 管理人クマ メインテーマ

環境省資料「ファッションと環境」

環境省のHPに–「ファッションと環境」調査結果–という資料が掲載されています(2020年3月の報告)。ファッション産業に関係する環境負荷について総合的に報告されており、また環境負荷を低減するための […]

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 管理人クマ メインテーマ

ウイグル族の強制労働問題、問われる日本企業のビジネスと人権への対応

このHPでは「ファッション衣料とサステイナビリティ」について情報発信しています。「サステイナビリティ=持続可能性」は幅広い概念で、地球温暖化対策などの環境負荷を低減して地球環境を維持・改善することだけではなく、地球上に生 […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 管理人クマ メインテーマ

今アパレルビジネスに求められること

少し古いのですが、繊研新聞2016年11月に掲載された記事(アーカイブで見つけました)からです。色々な見方があるのだと思いますが、ここ30年程度で、国内アパレル企業のビジネススタイルがどのように変化してきたかの概要を知る […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 12
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP