2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ *これからのファッション産業:サステイナブルなビジネスモデルと3R(私見、概論)① 衣料品は私たちの生活に密着した必需品です。「ファッション」は長い間、着飾ること、他人との差異化のひとつの方法と考えられてきました。個人の好みに大きく依存するファッションには、無駄(シーズン、デザイン、サイズ、色など)がつ […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 管理人クマ メインテーマ 若者による創造的破壊に備えよ:気候変動への対応、ファッション業界も このところ気候変動問題について、若者が厳しい姿勢を打ち出すことが増えています。気候変動は現在進行形の危機であり、既にいたるところで顕在化し、様々な被害が発生しています。世界で対応策が協議されていますが、もし十分な対策がと […]
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ アパレル企業の国内生産:デジタル融合、高品質品での輸出対応 このHPでも、ゴールドウィンのアウトドア衣料の国内受注生産についてご紹介しました。一般のアパレルでも同様の取り組みがなされています。 2019年12月16日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より “海外生産が主流のア […]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 管理人クマ メインテーマ アパレル余剰在庫削減への取り組み 2019年12月11日の日経ビジネス電子版に掲載された記事より 9月14日にさいたま市内に衣料品店「アンドブリッジ」が開店しました。同店は店内にブランド名を表示していません。300坪のフロアーには百貨店やショッピングセン […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ ゴールドウィンのアウトドア衣料カスタマイズ受注生産 アウトドア衣料ブランド「ザ・ノース・フェイス」などを展開するゴールドウィンは、アウトドアウェアのサイズや色を客の好みにカスタマイズして注文できるサービス「141 CUSTOMS(ワンフォーワンカスタムズ)」を開始しました […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 管理人クマ メインテーマ フレックスジャパン(長野県)、シャツ回収でリサイクルシャツ製造へ 2019年12月4日日本経済新聞電子版掲載記事より ワイシャツメーカーのフレックスジャパン(長野県千曲市)は、着古したワイシャツをリサイクルしてワイシャツを再生産する取り組みを開始します。自社直営店の店頭に回収ボックスを […]
2019年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ 生活者のサステイナブル購買行動調査:博報堂 2019年11月26日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より “博報堂がこのほど実施した生活者の購買行動調査で、購入時には長期間使えるものを選ぶ人が9割に達した。不用品を人にあげたり売却したりして活用する人も多く、2 […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ 気候変動による「長い夏」、ファッションビジネスにも異変 2019年11月23日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より “今年の代表的なヒット商品が新海誠監督の「天気の子」だ。異常気象が日常的になる近未来を描いた作品は興行収入が100億円を突破した。天気と言えば、今夏電車に […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 管理人クマ メインテーマ ナイキが北極海航路を利用しないことを宣言、企業の賛同促す 2019年11月19日付けSustainable Brand Japanに掲載された記事より “ナイキはNGOのオーシャン・コンサーバンシーと連携して「アークティック・シッピング・コーポレイト・プレッジ(北極海航路企業宣 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月6日 管理人クマ メインテーマ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会スタッフユニフォーム 2019年7月19日に大会組織委員会から、フィールドキャスト(大会スタッフ)とシティキャスト(都市ボランティア)のユニフォームが発表されました。このユニフォームは、フィールドキャストとシティキャスト合わせて11万人以上の […]