コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

メインテーマ

  1. HOME
  2. メインテーマ
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ

広域認定制度について

「広域認定制度」については、<使用後衣料品の回収:リサイクルする前に>の項でも触れましたが、もう少し詳しく見ておきたいと思います。この制度は衣料品に限らず、環境大臣の認定により、安全性が確認された廃棄物のリサイクルを広域 […]

2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ

専ら物の収集運搬と処分

みなさんは「専ら物」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか。「専ら物」とは、新聞などの古紙、古着などの古繊維、アルミ缶などの古銅を含む鉄屑、空き瓶類の4品目を指す廃棄物のことです。「専ら物」であれば、一般廃棄物( […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 管理人クマ メインテーマ

パタゴニア、Worn Wear

みなさんご存知だと思いますが、パタゴニアはアウトドア関連の上質なアパレルやグッズを製造・販売しているアメリカの企業です。本社はカリフォルニア州ベンチュラ市(ロサンジェルスの少し北です)という太平洋に面した海岸沿いの街にあ […]

2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ メインテーマ

アメリカでの生分解性繊維素材の開発動向

環境に配慮した繊維素材として、アメリカでも生分解性を持った合成繊維素材の開発が進められています。そのうちの2つについてご紹介します。 ①プリマロフト・インク(米)の「プリマロフト・バイオ」 プリマロフト・インクはアメリカ […]

2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 管理人クマ メインテーマ

大手商社の環境配慮型繊維素材開発

欧米ブランドを中心とするサステイナブルの潮流を受けて(日本ブランドは・・・?)、衣料品のOEM(相手先ブランドによる生産)を担う商社が、環境配慮型素材の開発、調達を進めています。 2019年8月16日の日本経済新聞に掲載 […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 管理人クマ メインテーマ

もうひとつの3R:リペア、リフォーム、リメイク

洋服についての3Rです。 *Repair(リペア):洋服の傷んだところを修理することです。 *Reform(リフォーム):裾や袖の長さ、ウェストのサイズ等を調整することです。 *Remake(リメイク):大人の服を子供服 […]

2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 管理人クマ メインテーマ

ユニクロと東レが挑むペットボトル、古着再生服

ファーストリテイリング傘下のユニクロと、東レは9月16日、リサイクル材から作った新製品を2020年に発売すると発表しました。ユニクロの柳井会長兼社長は「リサイクルの効率性を高めてコストを下げ、従来品と同じぐらいの価格帯で […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ メインテーマ

エアークローゼットの取り組み:タンス在庫からアパレル・シェアリングへ

エアークローゼットは、働く(忙しい)女性にオンラインで普段着を貸し出す、月額制ファッションレンタルサービスです。2015年にサービスを開始し、2019年5月現在の登録ユーザー数は25万人です。ファッションレンタルというと […]

2019年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 管理人クマ メインテーマ

国内アパレルの過剰生産の現状:これはサステイナブルではありません

もう1年ぐらい前の(2018年9月25日)日本経済新聞電子版の記事なのですが。 “アパレル業界が売れ残った新品の衣料品を大量に廃棄している実情が明らかになり、消費者から批判が高まっている。服は綿花、羊毛などの農畜産物や、 […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ メインテーマ

鉄のリサイクル:衣料品の話ではありませんが

2014年度の日本のCO2総排出量は12億6700万トンです。その中で製造業が排出しているCO2の内訳で(2014年度 製造業全体で4億2600万トン)、鉄鋼業は最大の45%を占めています。その一方で、鉄はリサイクルが非 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP