コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 管理人クマ トピックス

号外:気候変動、ワイン農家への深刻な影響

みなさんはワインがお好きでしょうか。私は嗜む程度ですが、著名なフランスワインには私には信じられないような高価なものがあり、世界のワイン愛好家に珍重されているようです。地球温暖化による気候変動が、歴史あるフランスワインの製 […]

2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 管理人クマ トピックス

号外:ストロー等12品目、使い捨てプラスティック製品を減らすための新制度

2021年8月23日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より、 ”環境省と経済産業省は8月23日、プラスティックの使用量削減やリサイクルを促進する新たな制度の具体案を示した。買い物をすると無償で配られるストローやスプー […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 管理人クマ トピックス

号外:速まる温暖化、IPCCの最新報告が示す非常事態②:異常気象

引き続き、IPCC(国連気候変動に関する政府間パネル)が8月9日に発表した報告書からの情報(2021年8月11日付けのSustainable Brands Japanに掲載された記事から)ですが、人類の脱炭素が効果を上げ […]

2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2021年9月7日 管理人クマ トピックス

号外:速まる温暖化、IPCCの最新報告が示す非常事態①

IPCC(国連気候変動に関する政府間パネル)は8月9日、これまでの予測よりも10年早い2021-2040年に世界の平均気温上昇が産業革命前から1.5度以上に達するという新たな予測を発表しました。すでに今年も国内外で異常気 […]

2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 管理人クマ トピックス

号外:新型コロナウイルス感染症の環境への影響②、CO2排出量削減と大気汚染や水質の改善

前回はコロナ禍におけるプラスティックごみに対しての影響でしたが、今回はCO2排出量、大気汚染や水質改善についての影響です。引き続き、 2021年3月23日付でYahoo JapanのサイトGyoppyに掲載された記事から […]

2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 管理人クマ トピックス

号外:新型コロナウイルス感染症の環境への影響①、プラスティックごみの増加

現在(2021年8月後半)の日本国内では、感染力の強いデルタ型変異株の影響で、新型コロナウイルスへの感染が再拡大(過去最大規模)し、一日当たり2万人を超える新規感染者が報告されています。一般のワクチン接種は高齢者から順次 […]

2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 管理人クマ トピックス

緊急:米国頼みに綻び、「自力対応」を迫られる日本の安全保障

日本の安全保障政策は、米国との同盟関係が機軸となっています。アフガニスタンでタリバンが首都カブールを制圧し、現政権が事実上崩壊したこと。また混乱が続くアフガニスタンから8月末までに米軍が撤収する計画であることが、日本の安 […]

2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 管理人クマ トピックス

号外:”本物”のストローでプラスティックごみ削減

海洋プラスティック問題が世界的に注目されるなか、プラスティック製の「ストロー」は評判が良くありません。紙などの代替素材が開発され、徐々に普及していくのだと思います。ところで「ストロー」の語源はstraw = 「麦わら」で […]

2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 管理人クマ トピックス

号外:熱波で資源高騰、天然ガス・鉛・菜種など、インフレ拍車も!

これも地球温暖化の影響です。地球温暖化→気候変動→異常気象→資源価格高騰→インフレ圧力懸念。環境と経済、そして私たちの生活は密接に関係しています。直接関係ないと思えるようなことが、間接的に大きな要因になっていることがあり […]

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 管理人クマ トピックス

緊急:米軍、アフガニスタンから撤収!

アフガニスタンでイスラム主義組織タリバンが首都カブールを制圧し、アフガニスタン政府は事実上崩壊しました。バイデン米大統領は8月16日の演説で「(米国の)アフガニスタンでの任務は国家の建設や中央集権的な民主主義の構築ではな […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP