2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 管理人クマ トピックス 号外:浮体式洋上風力発電、英巨大開発に丸紅が応札へ 2021年7月14日付け日本経済新聞電子版に掲載された記事より、 ”日本が洋上風力発電の本命と期待する「浮体式」が海外で実用段階に入る。英スコットランド政府が世界最大級の開発を計画しており、日本から丸紅が7月16日に締め […]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 管理人クマ トピックス 号外:焼酎、幻の琥珀色! みなさんはお酒を飲まれるでしょうか。「若者のアルコール離れ」という話も聞こえてきますが、私は若い頃からお酒をこよなく愛してきました。昔は結構無茶な飲み方もしましたが、今では年相応におとなしくお酒を楽しんでいます。ビール、 […]
2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 管理人クマ トピックス 号外:生物資源のエネルギー利用、持続可能性に疑問符 脱炭素(CO2の排出削減)を実現するために、再生可能エネルギーとして生物資源(森林バイオマス等)をエネルギー源として利用することが広がっています。しかし、生物資源の利用拡大は、世界の食糧生産や生物多様性に対して深刻な二次 […]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 管理人クマ トピックス 号外:偏西風蛇行で米欧が異常高温、日本の梅雨前線にも影響 米国北西部やカナダ西部で異常な高温が観測されました。日本付近では活発な梅雨前線が停滞し、今年も大雨による被害が発生しました。これらの現象には「偏西風の蛇行」が影響しています。そして研究者からは、気候変動が偏西風の蛇行を引 […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 管理人クマ トピックス 号外:西友、店舗内レタス栽培で究極の採れたて! 地産地消という言葉がありますが、今、食品スーパーでは、さらにその先を行く取り組みが進んでいます。店舗内で栽培して、採れたて新鮮野菜をそのまま店舗で販売しています。店内スペースをうまく活用し、輸送費などの無駄を省き、消費者 […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 管理人クマ トピックス 号外:温暖化、融ける北極圏! グリーンランドは北大西洋と北極海の間にある、デンマーク自治領の巨大な島です。島のほとんどは氷で覆われていますが、その面積は日本国土の約6倍もあります。グリーンランドを含む北極圏では、他の地域に比べて急激に温暖化が進み、氷 […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 管理人クマ トピックス 号外:中国製太陽光パネルに強制労働の疑い 世界で脱炭素を目指して、再生可能エネルギーの利用拡大が進められています。その中で太陽光発電の拡大は大きなテーマです。太陽光発電では太陽光パネルを使いますが、その供給量は中国が最大です。中国での太陽光パネルの生産に、ウイグ […]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 管理人クマ トピックス 号外:世界でホットな地熱発電 日本列島は環太平洋火山帯の上に位置し、活発な活動を繰り返す火山も多く、各地に温泉も湧き出ています。しかしこれまで、地熱発電の話はあまり聞かなかったように思います。世界が、日本が脱炭素に向けて大きく方向を転換する中で、よう […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 管理人クマ トピックス 号外:SONY、小型製品包装材のプラスティック全廃へ始動 6月25日にソニーから発売される完全ワイヤレス型ヘッドホン「WF-1000XM4」は、プラスティックを全く使わない包装材を採用しています。同社は、2025年までに新たに設計する小型製品のプラスティック包装材の全廃を掲げて […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 管理人クマ トピックス 号外:北米で記録的熱波!干ばつや山火事懸念 これは本当に危機的な事態だと思います。昨年のカリフォルニアでの大規模な山火事は記憶に新しいところですが、カリフォルニアよりはるかに北の地域が熱波に襲われています。 私は以前、サンフランシスコ(カリフォルニア州)に住んでい […]