コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 管理人クマ トピックス

号外:カネカ、生分解プラスティックの海洋分解の認証を取得

ポリエステル繊維等の合成繊維はプラスティックのひとつの加工形態です。プラスティックは比較的安価で、成形性に優れ、物性も安定している優れた材料で、私たちの生活に幅広く使用されています。その一方で、物性が安定しているがゆえに […]

2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:ちょっと面白い話:社食で「揚げ物税」、ヤフー

2019年10月8日の日本経済新聞電子版に掲載された記事です。 “ヤフーは、社員食堂で揚げ物料理の一部を100円値上げする「揚げ物税」を導入した。揚げ物料理を値上げする一方、「お魚還元」と称して魚料理を150円値下げした […]

2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:シールドプラス:プラスティック使用量削減のための代替素材

私たちの生活のいたるところでプラスティック製品がたくさん使われています。プラスティックは成形が容易で、軽くて、物性が安定していて、しかも安価です。しかし昨今、プラスティックごみ(廃プラ)が世界で大きな問題になっています。 […]

2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 管理人クマ トピックス

号外:日本の脱「廃プラ」に遅れ、企業はバイオ転換急ぐ

衣料品に多く使われている合成繊維はプラスティックのひとつの加工形態です。日本では毎年約900万トンものプラスティックが廃棄されています。そしてその多くは、衣料品を含めて、焼却され(サーマルリサイクルを含む)CO2を排出し […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:猛烈台風19号、海水温高く「急速強化」

2019年10月8日の日本経済新聞電子版より。 “大型で猛烈な台風19号が、日本に向かって北上している。7日から8日にかけて「急速強化」と呼ばれる急激な発達を遂げた。インド洋から太平洋の海水温の異常などが背景にありそうだ […]

2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 管理人クマ トピックス

号外:生分解性プラスティックの課題

2019年4月、三菱総合研究所レポートより。 ①廃棄プラスティックの概況 1950年時点で世界のプラスティック生産量は200万トン(化学繊維含む)でしたが、2015年には3億8000万トンに達しました。1950年から20 […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:さまよう廃プラ:輸出阻まれた日米欧、自国処理限界に

少し古いですが、2019年3月27日の日本経済新聞電子版の記事からです。 “先進国のプラスティックごみが行き場を失っている。再資源用として大量に受け入れてきた中国が環境汚染を防ぐため輸入を禁止。代替の受け皿となった東南ア […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:海のごみ、河川で発生源を探る

2019年9月24日の日本経済新聞電子版に掲載された記事です。 “6月の20か国・地域首脳会議(G20大阪サミット)で各国は2050年までに海洋プラスティックごみ(海洋プラごみ)の新たな流出をゼロにする目標で合意した。海 […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:国連気候サミット:未来のための金曜日

2019年9月24日日本経済新聞版、他より “米ニューヨークの国連本部で9月23日、気候変動への対応を各国が議論する「気候行動サミット」が開かれた。スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(16)は若者の代表とし […]

2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 管理人クマ トピックス

号外:浮かぶ巨大風車:長崎の洋上風力発電

2019年9月21日の日本経済新聞電子版に掲載された記事です。 “洋上風力発電が日本でも本格始動する。経済産業省は国内4か所を有望区域に選び、このうち長崎県五島列島にある福江島(五島市)の沖合では浮体式洋上風力発電の実証 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP