コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 管理人クマ トピックス

号外:長野で広がるバイオマス発電

再生可能エネルギーを活用して電力を供給し、その電力を動力源や熱源とすることで脱炭素を実現する。事業規模が大きくなれば、それだけ脱炭素の効果も大きくなります。その一方で、製品の製造工程で発生する有機廃棄物やメタンガスを利用 […]

2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 管理人クマ トピックス

号外:農家が8割減る日、主食はイモ?

私たちは毎日食事をします。生きるために必要な栄養分を補給し、家族や友人と食事することで楽しい時間を過ごし、やすらぎや幸せを感じてもいます。このHPでも度々取り上げてきましたが、日本のカロリーベースの食料自給率は40%を割 […]

2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 管理人クマ トピックス

号外:コメ高騰で食料不安再び、自国優先と異常気象の影響

私たちが生きていくために、水と食料はどうしても必要なものです。ウクライナ危機でロシアとウクライナからの小麦輸出が滞り、国際価格が高騰して世界的な食料不安への懸念が高まりました。このところ状況は少し落ち着いているようですが […]

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 管理人クマ トピックス

号外:麦とホップ、磨くサッポロビール

私はビールが大好きです。ドイツとアメリカに駐在している間に各地の地ビール(クラフトビール)の美味しさに目覚めてしまいました。ビールといえば大麦とホップですが、サッポロビールはビール原料の研究開発を続けてきました。ビールの […]

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 管理人クマ トピックス

号外:日本製鉄、鉄鋼スラグで脱炭素

日本製鉄が「鉄鋼スラグ」を使って、北海道で「ブルーカーボン」事業を展開しているという話題なのですが、「鉄鋼スラグ」という言葉をご存じですか?一見製鉄とは関係がないように思われる石灰石は、製鉄プロセスにおいて必要不可欠な副 […]

2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 管理人クマ トピックス

号外:農研機構、CO2吸収2倍の水稲を開発

日本には稲作の技術も、稲作の実績があるのに休耕田や耕作放棄地となっている土地もあります。水稲の光合成能力を高め、大気中のCO2を効率よく取り込み、燃料やエタノール原料などのバイオマス用途での利用を目指す研究開発についての […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 管理人クマ トピックス

号外:世界の水不足、物流・食料に波及

幸いなことに日本は水資源が豊かな国です。台風や集中豪雨による水害や、地域によって降水量が少なく渇水するなど、水に関するトラブルが発生することもありますが、慢性的に水不足に悩むことはありません。しかし世界各地では、熱波や干 […]

2023年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 管理人クマ トピックス

号外:東京ごみ戦争宣言から半世紀

私たちの日々の生活から排出されるゴミの処理は、非常に身近な環境課題です。製造企業はできるだけゴミがでないような製品設計をすること、物流や販売での無駄を省くこと、消費者個々人ができるだけゴミがでないような生活を心掛け、排出 […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 管理人クマ トピックス

号外:世界を襲う「海洋熱波」

世界の海が地球温暖化の影響で異常に暖まっているという話題です。日本では東北地方の太平洋沖で海水温が上昇し、これまで漁獲が多かった魚の回遊ルートが変わったり、生育が悪くなったりして、漁獲高が大きく落ち込んでいます。海面水温 […]

2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 管理人クマ トピックス

号外:「常夏の避暑地」、涼を求めて熱帯タイへ

毎年のように「今年の夏は暑いなあ」と言っているような気がします。年を取るにつれて、夏の暑さがますます身に応えるようになっているのかもしれません。それにしても、私が子どもだった頃と比較すると、日本の夏は過ごしにくく、場合に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP