コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 管理人クマ トピックス

号外:COP28開幕へ、温暖化ガス排出減への反転遠く

11月30日からアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで、第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)が開催されています。世界の温暖化ガス排出削減はなかなか進まず、排出量はむしろ増加傾向にあります。地球温暖化に歯止 […]

2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 管理人クマ トピックス

号外:気候変動による災害・異常気象、途上国に集中

発展途上国では多くの人々が劣悪な社会インフラや住環境のなかで生活しています。これまでの温暖化ガス排出量が少なく、これから発展していこうとしている国々に、気候変動による災害が集中し、そこに住む人々が甚大な被害を受けるという […]

2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 管理人クマ トピックス

部活動改革を郵便局がサポート

その昔、私は田舎の中学校のバスケットボール部に所属していました。顧問の先生(男性)は競技経験のない国語の先生でしたので、技術的な指導があるわけではなく、新入部員は先輩の練習を見て見様見真似でプレーを覚えていきました。なん […]

2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 管理人クマ トピックス

号外:COP28 at UAE、信頼を取り戻す場に

第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)が11月末からUAEで開催されます。その議長を務めるスルタン・ジャベル氏へのインタビュー記事です。「これまでの合意を具体化し、行動しなければならない」という強い決意で […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 管理人クマ トピックス

号外:レゴ、「石油プラ完全脱却」を撤回

みなさん、「LEGO(レゴ)」というブロック玩具をご存じだと思います。我が家でも子供たちが小さい頃には、たくさんのレゴ・ブロックがあり、子供たちが色々なものを(時には正体不明なものまで含めて)組み上げては遊んでいました。 […]

2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 管理人クマ トピックス

号外:再生可能エネルギー発電、送電線は誰がつくる?

地球温暖化への対策として再生可能エネルギーの利用を拡大し、脱化石燃料を進めなければならないことは、世界の共通理解になっています。しかし日本国内の体制作りが思うように進んでいないことが心配です。太陽光や風力といった再生可能 […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 管理人クマ トピックス

号外:目覚める企業の力に変革の期待強く

アメリカの政治は、民主党(リベラル、本来反ビジネス、バイデン大統領)と共和党(保守、本来親ビジネス、トランプ前大統領)のせめぎ合いの歴史です。2大政党で政策を競うのであれば良いのですが、最近は自党勢力の維持・拡大に腐心す […]

2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 管理人クマ トピックス

緊急:アマゾンの河川水位最低に

これは大問題です。CO2を吸収し酸素を供給する、世界最大規模の生態系であるアマゾン川流域の自然が、温暖化の影響による干ばつで深刻な打撃を受けています。温暖化による干ばつが、さらなる温暖化につながる悪循環が心配です。日本か […]

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 管理人クマ トピックス

号外:沖縄名物ポークたまごおにぎり

私は沖縄に行ったことがありません。名物の「ポークたまごおにぎり」も食べたことがありません。沖縄のソウルフードだということですが、みなさんは召し上がったことがありますか?「ポーたま」というお店が沖縄県外にも出店を広げている […]

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 管理人クマ トピックス

号外:IEA提言、再生可能エネルギー「2030年に3倍必要」

脱化石燃料(脱炭素)を目指すことは世界の潮流ですが、日本の現状は各国に比べて立ち遅れています。山地が多く平地が少ない日本の国土では、陸上風力発電や太陽光発電といった再生可能エネルギーの導入に制約があることは事実です。しか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP