コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ファッション衣料とサステイナビリティ

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • メインテーマMAIN THEME
  • トピックスTOPICS
  • 環境配慮型ファッションビジネスについてBUSINESS
  • お問い合わせINQUIRY

メインテーマ

  1. HOME
  2. メインテーマ
2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 管理人クマ メインテーマ

「フィッター」ってどんな仕事?

店頭で洋服を購入するときに、目安になるのがサイズ表示(S、M、Lなど)ですよね。サイズを確認して、さらに試着することもありますし、Tシャツやポロシャツなどの場合は、サイズを確認しただけで購入することもあります。サイズは大 […]

2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 管理人クマ メインテーマ

スノーピーク、リユースに本腰!

先日、近所のけっこう大型のスポーツ用品店でサイクリング用品を探したのですが、これまでサイクリング用品が置いてあった場所に隣のアウトドア(キャンプ)用品売り場が拡大してきて、サイクリング用品売り場がなくなっていました。最近 […]

2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 管理人クマ メインテーマ

パタゴニアが紡ぐ「新しい消費」

私が子どもだった頃は、新しい製品やサービスが次々に開発され、それらを手に入れられれば生活が便利になったり、楽しくなったりすることを実感できた時代だったように思います。その意味では「消費」は、生活水準を豊かにするために必要 […]

2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 管理人クマ メインテーマ

官民共創を成功に導く「グリーンオーシャン」という考え方②、「フューチャーセンター」

「グリーンオーシャン」でのビジネスを創造するという考え方の続きです。社会課題を解決する技術・サービスを社会実装していくためには、ビジネスとして成立し、継続して運営していくことが必要です。しかし従来の企業・市場・顧客という […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 管理人クマ メインテーマ

官民共創を成功に導く「グリーンオーシャン」という考え方①

繊維・ファッション産業の脱炭素を進め、環境負荷の少ない産業へ再構築することはとても困難な仕事です。サプライチェーンは世界中に広がっており、極めて多階層な企業群で構成されています。粗原料から中間財(生地や服飾資材)、そして […]

2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 管理人クマ メインテーマ

アパレル、「お直し」を拡充

衣料品における環境配慮の基本は、手間をかけた良い製品を、できるだけ長く大切に使うことです。購入した服をできるだけ長く使うためには、傷んだり、壊れた個所を修繕するための材料や、修理できる場所(技術)が提供されることも必要で […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 管理人クマ メインテーマ

砂漠で育つトウモロコシ(PLA繊維の原料)

日本ではあまり頻繁に食卓に上る食材ではありませんが、トウモロコシは世界三大主食の一つです。あとの二つは小麦と米です。メキシコ料理のトルティーヤ、イタリア料理のポレンタ、ポップコーンにコーンスープなどなど、世界ではとてもポ […]

2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 管理人クマ メインテーマ

ギャルや裏原ブームの熱狂

戦後日本のファッションの変遷を振り返る企画の第4回(最終回)ですが、1990年代以降、「失われた30年」の話です。私は1983年に就職しましたので、このころには若者の動向には疎くなり、徐々に「おじさん」になっていきました […]

2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 管理人クマ メインテーマ

DCの波、カラス族やオリーブ少女

戦後日本のファッションの変遷を振り返る企画記事ですが、このころになると私が若かった頃に重なります。ということは、私も当事者であったわけです。「ああ、あんなファッションもあったな」とは思いますが、自分がファッションに無頓着 […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 管理人クマ メインテーマ

VANをまとったみゆき族

戦後日本のファッションの流れを振り返る企画で、<戦後の洋裁ブームが意味するところ>のつづきなのですが、私の世代(1959年生まれ)にとっても実感のとぼしい話ですから、今の若い人たちにとっては本当の「昔話」かもしれません。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 28
  • »

最近の投稿

号外:アメリカの「鎖国」

2025年4月10日

号外:兵庫県・夙川公園の桜並木

2025年4月2日

SHEIN村の限界

2025年3月28日

号外:地球の海面上昇

2025年3月26日

廃漁網の回収・再生

2025年3月18日

号外:引っ越しに欠かせない段ボール箱の話

2025年3月13日

号外:アメリカ合衆国という国はどこへ向かうのか?

2025年3月5日

号外:おでんに映るインフレ日本

2025年2月26日

人はなぜ服を着るのか?

2025年2月20日

「プラごみ防止条約」合意ならず

2025年2月10日

カテゴリー

  • トピックス
  • メインテーマ
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ

Copyright © ファッション衣料とサステイナビリティ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • メインテーマ
  • トピックス
  • 環境配慮型ファッションビジネスについて
  • お問い合わせ
PAGE TOP